応募は
 こちら!

EGS PEOPLE
仕事を知る / 社員インタビュー

HOME > 仕事を知る(技術) > 源代 好洋さん
INTERVIEWEE.06
2008年2月18日入社

分析サービス部・環境分析G主任源代 好洋 さん

感謝の言葉が原動力
分析業務のやりがいと責任感

自己紹介をお願いします!

宜しくお願いします。

私は、2008年にイージーエスへ入社しまして、現在は環境分析グループに所属しています。

分析サービス部と担当される仕事について簡単に教えてください!

現在は、“主任”という立場で、班内のスケジュール管理が主な仕事です。

メインは廃棄物処理する上での方法や、対象となるプラントの検討、前段階の成分分析を担当しています。

環境技術部の処理検討チームのニーズ(例えば、希望するスケジュール等)に如何に応えるかが、苦労する点ですね。

仕事上で大事にしていることは何でしょうか?

自身のお客様に対して、すぐに「無理です」と言わず、まずは何とか要望に応えられるよう、最大限の努力をしています

私自身未経験で入社しましたが、入社後に、化学知識や分析手法等は、一通りマスターできました。また、他部署とのやり取り等を通じて、コミュニケーションスキルもついてきたのではないかと思います。

相手の話をよく聞き、具体的要望を理解し、自分から分析手法などを提案できることが、振り返って見てみると、特に成長した点ですね。

突発的な出来事や、普段やっていない分析テーマについて、チーム内で調査・検討し、報告できた時はやりがいを感じます。

分析のお仕事の魅力について、教えてください!

環境分析の仕事は、世間でも認知が低いと思います。

ですが、環境保全や公害防止の観点などから見れば、社会貢献に繋がる大切な仕事だと自負しています。

廃棄物処理の一つの工程の分析業務が、一つの価値を持ったものであり、その重要性や責任感をもって、日々業務遂行に邁進しています。

源代主任から見た、会社の魅力や強みについて教えてください!

イージーエスは産業廃棄物処理を主力事業とする会社です。2023年には会社創立40周年を迎えました。
これまでに培った技術力をベースに、廃棄物を適正処理することで環境保全に貢献しています。
その背景には会社組織の多角化(現在11部署構成)があり、相互に連携を取りながら幅広い事業活動を展開しています。

また一方で、近年の働き方改革、ダイバーシティの実現などといった課題にもいち早く取り組む姿勢があり、変化にしなやかに対応する柔軟性を持ち合わせています。(※労働環境の改善や制度・待遇について)

仕事をしていて嬉しかったことや苦労したことを教えてください!

お客様からの急な分析依頼や実験などを対応して、「ありがとう」という感謝の言葉を頂けることや、上司から褒められたときは、嬉しく思いますし、もっと頑張ろうと思えますね。

また、イージーエスという会社は、自分の成果や頑張りを十分評価してもらえる会社であるとも思っています。

ワークライフバランス、休日の過ごし方等教えてください!

歳を取るのは早いもので私も40代となり、2男(4歳、1歳)の父親となりました。休日も率先して育児に参加しています。
育児は大変ですが、子供は成長が早く、いろんなものに興味を示し吸収していきます。家族と接する時間を大切にしたいと思います。
なかなか自分の趣味に割ける時間は取れないものの、ワークライフバランスは充実しているかなと思います。
(休日数や有給休暇の取得率などは十分かと思います。)

最後に、今後入社される方に向けて、メッセージをお願いします!

それでは、元社長のメッセージを、これからイージーエスに入社される方々に、贈りたいと思います。

「会社とは夢を語り合う場、仕事とはお互いの成長を確認しあう対象である」

会社は単に生活の糧を稼ぐだけの場ではありません。
縁あってイージーエスで働くことになった一つの家族です。私たちの人生で最も貴重な時間を捧げる会社で、力を合わせ感動の生まれる会社生活を創ろうではありませんか。

この言葉に共感いただける方、是非とも入社をお待ちしています!

0897-37-1233
〔 応募対応時間 〕
8:00~16:45 (土・日曜・祝日を除く)
エントリーフォーム